こんにちは とうもろこしです
先日やむを得ない理由によりiPhone5sからiPhone8に機種変更しました
(経緯はこちらから→iPhone5sが突然壊れた話)
さて、今iPhoneはXR、XS、8、7、SEと様々な種類が発売されています
その中でも個人的に今買うなら一番お得なのはiPhone8です
その根拠と実際の使い勝手をまとめました
iPhone8は必要な機能が揃っている
セキュリティが守られている
iPhone8は指紋認証です
iPhoneXからはfaceIDと言って顔認証に変わりました
faceIDはロックがかかっていないような感覚になるほどスムーズにロック解除できると評判です
しかし双子だとロック解除ができてしまったり、マスクをしていると認証しないといった事も起きているとのこと
認証されない時にはパスコードで大丈夫ですので深刻に悩む必要はありません
faceIDも指紋認証も優れたセキュリティですので好きな方を選びましょう
iPhoneで支払いができる
iPhone7以降ApplePayにFelicaが搭載されました
この機能はiPhoneSEには搭載されていません
ApplePayとはクレジットカードをiPhone内に登録すると、iPhoneをかざすだけでクレジットカード決済ができるサービスのことです
Felicaは日本固有の決済システムで「おサイフケータイ」とも呼ばれます
このおかげで交通系ICカード「suica」のシステムを利用してiPhoneだけで改札を通れるようになりました
また、「nanaco」「waon」といった電子マネーの利用もiPhoneでできるようになりました
キャッシュレス化の進む現代においてとても使いやすい機能が搭載されたことになります
持ち運びやすいサイズ感
昨今のスマホ市場は5インチ前後のサイズ感が主流です
iPhoneXSは5.8インチ、iPhoneXRは6.1インチと大きいサイズになっています
そんな中でもiPhone7や8は4.7インチ、iPhoneSEは4インチと小さめです
実際に5インチや5.5インチのスマホを操作したのですが片手の操作は少々しづらい印象でした
以前はiPhone5sという4インチの小さなサイズを利用していただけあって、どれを触っても大きい感じがあるのですが、4.7インチはぎりぎり片手でも操作できるサイズ感でした
なぜiPhone7でなくiPhone8がお得なのか
サイズ感だけ見ると使い勝手の良いものはiPhone7か8かSEです
しかしながらSEはFelicaに対応していないので外して考えます
iPhone8では、iPhone7ではできなかった急速充電やQi準処ワイヤレス充電が可能となっています
またiPhone7は2016年9月7日に発売、iPhone8は2017年9月22日に発売されました
この一年の間に端末内の機能は少しグレードアップしたものが搭載されています
価格差と買取価格(2018年10月現在)
ここがキモです
販売価格(税込) | 買取価格 | |
---|---|---|
iPhone7(128GB) | 66,744円 | 28,000~38,000円 |
iPhone8(64GB) | 73,224円 | 35,700~51,000円 |
7と8の差 | 6,480円 | 7,700~13,000円 |
iPhone7には64GBの設定がなかったので128GBの方で計算しています
それぞれの買取価格はイオシスというサイトを参考にしました
買取価格はiPhoneの傷や使用年数、色などで変わってきます
販売価格と買取価格の差はそれぞれ6,480円と7,700~13,000円です
販売価格の差より買取価格の差の方が大きいことが分かります
もちろん買取価格は新しい機種が発売されると下がっていくので、数年後売りたいと思った時にはもっと下がると思います
しかし、購入時にiPhone8の方が高くても、より新しい機種であり買取価格が下がりにくいこちらを買った方がお得です
iPhone8を使ってみて良かったところ
今までの機種がiPhone5sだったので世界が変わるほど使用感の違いがあります
指紋認証が爆速
以前は指紋認証が悪く、登録した指でも角度次第でロック解除できないこともしばしば
ですので同じ指を2個ずつ登録したりしていました
しかしiPhone8では認証失敗が随分減り、
”爆速”と言えるほど指紋認証が早くなっています
現在ロック解除にストレスなく使用することができています
ApplePayが便利
いちいち財布を出す必要がないことがこんなにも楽なことだったとは知りませんでした
今まで近くのコンビニに行くのに財布とiPhoneと家の鍵をもって出かけていたのが
iPhoneと家の鍵だけで済むようになりました
かなり楽です
しかも一番最後に使った履歴が残るのでレシートも要りません
アプリの起動が早い
全体的に動作が早くなっています
特にアプリの起動が早くスムーズに操作ができます
(iOS12より)スクリーンタイム機能
これはiPhone8に限ったことではないのですが、ソフトウェアアップデートにて「スクリーンタイム機能」が追加されました
iPhoneの使用時間を教えてくれる機能です
私の場合はTwitterばっかりやっていたのが見事に反映されています(笑)
こんなに長く使っていたとは思っていませんでしたが、生活の見直しになりそうです
まとめ
あくまで個人的な印象ですが、価格面と機能面を見た限りiPhone8が今一番買いだと思います
実際にiPhone8を買って使ってみて、いい意味で裏切られてばかりでとても満足しています
もちろん必要な機能はそれぞれですのでひとつの参考にしてください
ではでは
コメント