ブログ/Web制作

ブログ/Web制作

ペライチで中国語と韓国語はうまく表示されるのか検証

中国語と韓国語でペライチwebページを作ったらどこまで問題なく作れるのか検証しました。しかし、ペライチがそもそも日本語以外に対応していないので高度な機能(決済や予約機能など)を使うページには向かないです。それを踏まえた上で実際にテキストを入...
ブログ/Web制作

syntax errorエラーは凡ミスを疑え!意外と盲点全角スペースや;のつけ忘れ

コーディングしてたら出てくるエラー。何を試してもうまくいかないけど実は「全角スペース」が入っていたり「;セミコロン」「:コロン」のつけ忘れが結構多いです。しかもエラーの出ている行より前の文が悪さをしていることもしばしば。今回は実際(私が1日...
ブログ/Web制作

【wordpress化】固定ページごとに違うデザインを反映させたい

背景画像や構造が違うページがいくつかあるサイトを作ったものの、どうやってwordpress化させたらいいんだろう。もろこし固定ページにして「テンプレート」を使えば大丈夫だよ!今回は例としてnews.html(最新ニュースページ)menu.h...
ブログ/Web制作

wordpressのPHPに条件分岐(if)でそれぞれ任意のidをつける方法

今回は条件分岐ifを使って固定ページごとに任意のidを指定していきます。現在練習で作ったhtmlサイトをwordpress化しようとしている所。固定ページごとに背景画像を変えたりヘッダーの高さを変えているためbody真下のdivにそれぞれ違...
ブログ/Web制作

VScodeでWordPress関数に「Undefined:未定義」エラーが出た時の対処法

Undefined:未定義VScodeでWordpressの関数を使用した際に出た未定義エラー。wordpress関数ばっかり引っかかってます。結果として、拡張機能「PHP Intelephense」の設定を変更したらOKでした。拡張機能「...
ブログ/Web制作

ペライチにはGIF動画も使える!全ブロック試してみました。

ペライチでGIF動画アニメーションが付けれるか実験した記事です。結論から言うとGIF動画は通常の画像のように挿入することができました。ペライチとは無料で誰でも簡単に縦長のHPが作れるHP制作サービスです。実際に動いている様子はこちらのペライ...
ブログ/Web制作

ブログテーマを「cocoon」から「JIN」にしてすぐ「cocoon」へ戻した理由

このブログはWordPressの「cocoon」という無料テーマを使用しています。実は一回「JIN」という有料テーマへ変更したのですが、数日後やっぱり「cocoon」に戻しました。もろこし理由は複数のプラグインを入れないと「cocoon」と...
ブログ/Web制作

アドセンス7記事で承認!大事なのは記事数よりすぐ出来る3つのポイント

こんにちは、もろこしです。私はこのブログの他にもう一つブログを立ち上げており、そちらもグーグルアドセンスを申請し、無事承認をいただきました。承認基準ははっきりとされていませんが、私なりに「プライバシーポリシー」「問い合わせフォーム」「独自ド...
ブログ/Web制作

「Batch Cat」de簡単時短。WordPressのカテゴリー一括変更はこのプラグイン★

ブログの記事数が多くなるとカテゴリー整理が必須です。一記事一記事変更していくのは面倒なので、プラグイン「Batch Cat」でカテゴリーの一括変更をしましょう。手順をすべてまとめています。やり方をまとめました。