フリーマーケット(TJガレージセール)初出店してみた

スポンサーリンク
日常
スポンサーリンク

こんにちは!もろこしです。

今回初めてフリーマーケットに出店側として参加してきました。

出店したのは鹿児島県南さつま市で毎年行われてる「TJガレージセール」!

砂の祭典の期間中に行われる一大イベントのひとつです。

TJガレージセールとは

期日:2019年5月25日(土)9:00〜15:00

参加費:4,000円

※本当の開催日は5月19日(日)だったのですが雨により延期。急遽一週間後の土曜日開催となりました。

 

一番の特徴は車の乗り入れが出来ること。

これにより

  • 車ごと出店スペースに置けるので荷物の搬入が楽
  • 車のトランク自体を店のディスプレイに出来る

というメリットがあります。

 

いざ参戦!会場へ向かいます。

搬入時間は8:00〜9:00。私は8:00ごろ着きました。

事前に送られてきていた出店許可証をダッシュボードに置いて、係員の指示通り道を進みます。

車1台分しか通れないような細い松林を進むとすでに前に10台ぐらい並んでいました。↓

(一体どこに誘導されるのだろうというくらい山道)

しばらく進むと係員がいました。

砂の祭典の入場チケットをもらい、いざ会場内へ!

出店者は砂の祭典への入場チケット(通常大人500円)を貰えるんです。

飲食ブースへも自由に入れます。

 

誘導された芝生ゾーンには1スペースごとに線が引かれ区切られています。

入場順に奥から詰めていく感じでした。

 

はじめての設営

早速設営です。

私はブルーシートの上に四角いボックスと板を並べて棚を作りました。

両サイドにはハンガーラックを置き洋服を掛けます。

それっぽくなりましたね笑

 

会場の様子

会場を高台から撮影しました。

延期だった割には沢山出店されています。

これが延期でなかったらぎっしり埋まっていたのでしょう。

周りのお店はそこそこにぎわっています。

 

9:00開場!まず売れたのは…

さてちらほらお客さんがやってきました。

めっちゃどきどき!と思いきや、事前準備が甘かったため値札を付けつつお客さんの対応してました笑

一番先に売れたのは「ONE PIECEのゾロフィギュア」。

以前UFOキャッチャーで取った未開封のものです。

これが案外人目に留まることが多く、すぐ売れました。

 

かつらトラップを仕掛ける

余興用のかつらがいっぱいあったので「かぶってみてね」というコメントをつけて置いておく

「かつらトラップ」を仕掛けてみました。

すると3人ほどかぶってくれる人が!笑

子供がかつら被ると可愛いですね…めっちゃ癒されました。すごい似合ってたし。

お兄さんとお姉さんがかぶって気に入ったかつらを購入してくれました。

こういうのが出来るのもフリマならではなのかなと思ったり。

 

照りつける太陽(天気良すぎ問題)

お昼を過ぎるととても暑くなってきました。

この日は5月にしては暑過ぎる全国的に記録的な猛暑だったようで、来客も「暑いね〜」なんて言いながら各店舗を回っていました。

それになんと言っても私のスペースには屋根がない。

多くの出店者がアウトドア用の屋根(テントのようなやつ)を持ってきて設営している中、私はブルーシートを敷いただけの青空営業。

そら暑いですよね…。

車の影を見つけて座ってしのぎましたが、屋根、あった方が絶対良いと思いました。

 

15:00出店終了

15時になったらアナウンスがあるので片付けです。

15時前に店じまいをしている店舗もありましたが、私はギリギリまで営業。

おかげで最後の最後でジャケットが売れました。よかった。

片付けが終わった人から順に帰ります。

係員に伝えると「車通りまーす」って出口まで誘導してくれます。

アンケートを渡して終了です。

 

はたして売り上げは?

今回の売り上げは4,600円でした。

参加費を引いたら黒字は600円。

ちょっとさみしい数字ですが、初出店&延期だったので黒字になっただけでも良かったかなと思います。

 

 

参加してみて見えてきたもの

初参戦でしたが、まず

  1. 用意しておくべきアイテム
  2. 持っておくべき心構え

がそれぞれ見えてきました。

 

フリマ出店で用意しておくべきアイテム

用意すべき物リストは以下の通りです。

  • 屋根
  • シート
  • 棚やハンガーラックなど
  • 文房具(テープ・画用紙・マジック・ハサミ)
  • 飲料水
  • 日焼け対策

屋根は用意すべき

暑い日は暑さも防げるし、お客さんにとっても避暑地になり商品を見てくれる時間が増えます。

また、曇りの日も急な雨にも焦らなくて済みますしね。

よくよく考えると私の場合は本当に晴れててよかった、という感じです。

これで通り雨でも降ろうもんなら大急ぎでトランクに商品を片付けなければいけなかったでしょう。

その間営業できなくなりますしね。

新品で買うのはちょっと…という方はリサイクルショップのアウトドアコーナーに売ってたりしますよ。

 

シート

商品を地べたに置く可能性があるならシートは必須かと思います。

TJガレージセールは芝生でしたが、バッタとかそれなりにいました笑

売り物ですから大事に扱いたいですよね。

 

棚やハンガーラックなど

折りたたみたくないもの(ワンピースやジャケットなど)にはハンガーラックが便利です。

何より立ったまま商品が選べるのはメリットです。

ハンガーもその分必要なのでお忘れなく。

100均で10個セットとかで売ってます。

 

文房具(テープ・画用紙・マジック・ハサミ)

地味に文房具は役に立ちました。

画用紙に大きく「このボックス内は300円」とかデカデカ書くと割と目にとまります。

あとテープも色んなところに貼れるので重宝します。

ダンボールを組み立てるのにも使えますし、商品自体にぺたっと貼ることもできます。

マスキングテープが種類も多く可愛く使えるのでオススメです。

 

飲料水

忘れちゃならない飲料水。

特に暑い日は水分補給をしっかりと。熱中症にも気をつけて。

 

日焼け対策

帽子に上着に日焼け止めにとしっかりしていきましょう。

フリーマーケットはお昼を挟む6時間と長丁場です。

5月と言えど日差しは強く知らず知らずに日焼けします。

 

 

フリマ出店において持っておくべき心構え

個人的に感じた事、思ったこと、改善点を見つめたらこれらの心構えに至りました(笑)

値段は値引きも考慮して設定すべし

フリマの醍醐味って値段交渉がしやすい事だと思うんです。

まとめ買いしてくれるなら尚更。

出店側はあらかじめ多少の値引きを予想して値段設定した方がいいです。

極端に高い設定だとそもそも興味を持ってもらえないので難しいところではありますが。

でも購入意欲のあるお客さんには出店側も努力したいところです。

 

お客さんに声かけすべし

近くを通る人には声かけると案外止まってくれます。

そして意外とおしゃべりしてくれるんです。

商品紹介もできるし「これちょっとサイズがなぁ」って言われたら似たような別の物も紹介できますしね。

積極的に話しかけるが吉です。

 

子供の「欲しい」は味方につけるべし笑

子供が興味を持って店の前に止まるとお父さんやお母さんも止まります。

おもちゃは子供の目の高さに置くといいみたいです。

一緒に止まったお父さんお母さん向けに、大人用の服などは高い位置に置くとなお良さげです。

 

 

まとめ

はじめてのフリマ出店を経験して物を売ることの難しさを学びました。

でも売れるとめっちゃ嬉しいんです。

あんまり利益にはならなかったけど良い経験だったかなと思います。

古着屋に持ってくよりは高値が付きますしね。

今はフリマはメルカリやラクマなど簡単にネットで出来る時代です。

私はネットのフリマも経験してますが、対人のフリマは購入した人の顔が見える分、値段交渉も快く受けることができるなぁと思いました。

また機会があれば今度は屋根を用意して(!)参加したいものです。

日常
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
モロコシブログ

コメント